運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-04-08 第31回国会 参議院 本会議 第25号

社会党案では、一級から三級までを年金給付の対象とし、それぞれ月額四千円、三千円、二千円としておりますが、政府案では、わずかに一級者が千五百円だけで、二級以下は全然相手にされておりません。まことに冷酷非道です。このような岸政府のものの考え方は、人道上からいっても断じて許すべきではないと思うのであります。(拍手)  第六に、年金生活保護との関係について述べます。

木下友敬

1956-03-26 第24回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第9号

そこへ持って参しりまして、昨年の九月に——向うでは体位をそのころは一級二級者、三級者、四級者、病人、こう分けておりました。作業可能性を持っている者は一級二級者、三級者なのであります。四級者は、これをインワリッドといいまして、作業に従事することを許されないのであります。休ませております。それと病人。この一級者というのはいかなる労働にもたえ得る者という。優秀な者であります。

柴田武

1954-04-02 第19回国会 参議院 本会議 第28号

障害年金は、六月以上被保険者であつた者が、在職中の傷病によりまして癈疾になつたときは、この癈疾の程度を一級、二級、三級に区別して、一級者は年額一万二千円の加給があります。二級の者は基本年金額のみで、三級はその百分の七十に相当する金額が支給されるというのでありますが、これらは共に、余りにも低額であつて、生活保護法に比べますと、よほどの差額があるのでございます。

谷口弥三郎

1950-04-12 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第24号

そうして一級者と二級者、一級者はいわゆる土工その他の工事であります。二級者は中労働、すなわち建築作業その他であります。三級着は労働時間が半分、あるいは工場の機械を使う軽作業であります。そうしてオーカーというのは、これは全然作業は免除であります。そうしてからだが回復するまで休養するのであります。

小澤常次郎

  • 1